女性の体毛が濃くなる原因はホルモンバランスにあり!?ホルモンバランスが乱れる★6大要因★
こんにちは~
「ジークラ」の石橋です(^^)
女性が脱毛を始める理由は様々ですが、その中でも毛深いことにコンプレックスを感じムダ毛が気になる・・・
という方いらっしゃいませんか?
もちろん毛深くなってしまう理由があります!
それはどんな理由なのか!?
ご紹介していきたいと思います(^^)/
体毛はホルモンバランスに関係あり!?
体毛は、ホルモンに関係していると言われています。
ホルモンには、女性ホルモンと男性ホルモンがあり、体毛が濃くなる原因には男性ホルモンのテストステロンが深く関係しています。
女性なのに関係あるの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私たち女性誰もが少なからずとも男性ホルモンを持っています。
この男性ホルモンに変化があると体毛が濃くなってしまうと言われています(>_<)
特に、ヒゲや胸・お腹・背中などは男性ホルモンの影響を受けやすく、ホルモンバランスにより体毛が濃くなってしまうのです😫
体毛が濃くなる原因
ホルモンバランスが原因で体毛は濃くなりやすいですが、そのバランスが崩れてしまう主な原因をご紹介していきます(^^)/
ストレス
ストレスは男性ホルモンを増やしてしまう原因になります。
なぜストレスが関係するのかと言うと・・・
ストレスを過剰に感じることで自律神経のバランスが乱れてしまいます。
更にストレスを多く受け、溜め込むと副腎皮質(男性ホルモンを合成する場所)でストレスに対抗するためのホルモン(アンドロゲン)が分泌され、男性ホルモンの増加に繋がります。
それが原因で、体毛が濃くなってしまいます(‘Д’)
加齢
加齢と共に女性ホルモンは減少していきます。
女性ホルモンの分泌が盛んな時期は20代半ば~40代前半と言われていますが、30代頃から減り始め、40代半ばを過ぎると急激に減少します。
それによって男性ホルモンの働きが強くなり、体毛を濃くさせてしまう原因になります。
生理周期
女性には約1ヶ月に1回のサイクルで必ず訪れる生理ですが、この生理が女性ホルモンに影響を与えています。
女性ホルモンには卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)という2種類のホルモンが関係していますが、精神的なダメージによりバランスが崩れてしまい生理のサイクルが乱れたり、生理がこない、ダラダラと出血が続くなどといったことが起こり生理周期が変化してしまいます。
それが原因でホルモン分泌のバランスが乱れ、男性ホルモンが多くなり体毛を濃くしてしまう原因になります。
不規則な生活
・睡眠不足
・昼夜逆転の生活
・暴飲暴食
・遅い時間の食事
などは身体に大きく負担がかかっています。
それが原因でホルモンが十分に作られず、ホルモンバランスが乱れ体毛を濃くしてしまう原因になってしまいます。
食生活
食生活の乱れもホルモンバランスに関係してきます。
・肉の赤身
・魚
・糖分
・たまご
・牛乳、チーズ
などは「動物性たんぱく質」といって男性ホルモンの分泌を増やしてしまう食材と言われています。
また糖分が多いお菓子なども、食べ過ぎてしまうと男性ホルモンを増やしてしまう原因になります。
ダイエット
女性ホルモンのエストロゲンはコレステロールから合成されています。
女性の多くの方が1度はダイエットの経験があるのではないでしょうか?
体型を気にして、過度なダイエットをした経験がある!
なんて方もいらっしゃいませんか?
過度なダイエットによりコレステロールを制限すると、ホルモンバランスが乱れてしまい体毛を濃くしてしまう原因になります(>_<)
また偏った食事は後にリバウンドにも繋がるため、適度に身体に必要な栄養素を摂り、体毛を濃くすることなくダイエットすることがオススメです♪
まとめ
女性の中には、濃い体毛がコンプレックスで悩まれている方もいらっしゃると思いますが、体毛が濃くなる主な原因は「ホルモンバランス」が関係しているということを皆さんにもよく知っていただきたいと思い、ホルモンバランスが乱れる6つの原因をご紹介させていただきました!
日頃のケアで少しでもホルモンバランスを整え、濃い体毛のお悩みを解決していただきたいと思います(^^)/
その他の記事
まだデータがありません。
様々な決済方法をご用意しております。
現金、クレジットカード(VISA、MASTER CARD、SAISON)
でのお支払いが可能です。